LOADING

目安CPC自動追従の機能について

キーワードCPCの設定が完了した方は、目安CPC自動追従の機能を設定しましょう。

対象サービス・プラン

  • 楽天
  • Yahoo!
  • Amazon
  • その他
  • スターター
  • ベーシック
  • アドバンス
  • UNLIMITED

   ※目安CPC自動追従の機能は、2025年12月末まではベーシックおよびアドバンスでもご利用できます。
   ※2026年1月以降は、UNLIMITEDステージを除く各ステージにおいて、オプション料金でご利用いただける予定です。


▼目安CPC自動追従機能とは?

目安CPC自動追従とは、楽天が提示する目安CPCに合わせて、
お客様が設定しているキーワードのクリック単価(CPC)を1時間に1度自動で調整する機能です。
この機能により手動での作業を削減し、
無駄な広告費をカットしながら売上とROAS(広告費用対効果)を最大化することができます。


▼目安CPC自動追従の設定画面


左のRATメニューより、「目安CPC自動追従」をクリックします。


設定しているキーワードは、目安CPC自動追従の設定画面でも確認できます。

▼特定のキーワードに対して下限自動追従を設定する場合


1.対象キーワードの「下限自動追従」にチェックを入れる


2.「下限単価」を入力する


3.「CPC補正」を入力する

※目安CPCと同額で追従する場合は「0」のままで問題ございません。


4.「設定保存」をクリックする


▼特定のキーワードに対して上限自動追従を設定する場合


1.対象キーワードの「上限自動追従」にチェックを入れる


2.「上限単価」を入力する


3.「CPC補正」を入力する

※目安CPCと同額で追従する場合は「0」のままで問題ございません。


4.「設定保存」をクリックする


▼特定のキーワードに対して下限・上限自動追従を設定する場合


1.対象キーワードの「下限自動追従」「上限自動追従」にチェックを入れる


2.「下限単価」「上限単価」をそれぞれ入力する


3.「CPC補正」を入力する

※目安CPCと同額で追従する場合は「0」のままで問題ございません。


4.「設定保存」をクリックする


条件に指定できるデータ

入札単価 現在設定されているキーワードのCPC
目安CPC RMSに表示されているキーワードごとの目安CPC
下限自動追従 現在の入札単価が目安CPCより高い場合、自動的に目安CPCまで引き下げます。
下限単価 「下限自動追従」にチェックが入っている場合でも、設定した金額を下回ることはありません。
上限自動追従 現在の入札単価が目安CPCより低い場合、自動的に目安CPCまで引き上げます。
上限単価 「上限自動追従」にチェックが入っている場合でも、設定した金額を上回ることはありません。
CPC補正 目安CPCに対してどの程度の補正を行うかを設定します。
例)「0」を設定すると、目安CPCと同額で追従、「+10」を設定すると目安CPC+10円で追従。